2022年10月17日

秋の楽しみ

先日、仕事の帰りに
ふらっと河口湖付近を散策しました。

湖畔の木々を見てみると、少しずつ葉が色付き始め
紅葉シーズンの到来を感じました。
河口湖では、10月29日から11月23日の間、
「第24回 富士河口湖 紅葉祭り」が開催されます。
夜はライトアップもするようです。

河口湖畔の日中は暑さがなく、とても過ごしやすいですが、
朝晩の冷え込みが激しくなってきました。
寒暖差で体調を崩さないように
出掛けるときは、厚めの上着があると安心です。
私自身、まだ紅葉祭りに行ったことがなく、
今年こそはと、開催を待ち焦がれています。

佐々木
2022年10月03日

豊作の予感

我が家の庭に生えている柿の木が、沢山実ってきました。

カラスが柿を狙って何羽も木にとまるので、追い払うのが大変です。

地面に落ちてしまっていた柿。

まだまだ渋くて食べることはできませんが、
11月には食べ頃になります。

とてもみずみずしく甘い柿なので、毎年とても楽しみです。

収穫したら、自宅で作るケーキの飾りや、
ジャムに使いたいと思います。

植松

2022年09月27日

大きなカボチャ

本日は晴天の河口湖。
浮かぶ雲も空高く、秋を感じます。

さて、今年もこの季節がやってきました。

そう、オレンジの大きなカボチャといえば、ハロウィンです。
大小様々なカボチャで皆様をお出迎え。
今年はスタッフ手作りのワラぼうきも飾っています。
ドライフラワーを混ぜ込んだオシャレなほうきまで登場。
ナチュラルな仕上がりで、とてもかわいく仕上がりました。

10月31日のハロウィン本番まで、あと1ヶ月以上ありますが、
今からその雰囲気を楽しんでいただきたいです。

 

遠藤

2022年09月21日

おしるこの温もり

9月17日から山梨県立文学館で始まった、
「樋口一葉 生誕150年 我が筆とるはまことなり」の企画展示。

文学館黒蜜庵きなこ亭の企画展メニューは、「桔梗信玄しるこ」です。

おいしいあんこに、柔らかい桔梗信玄餅入りの
桔梗屋ならではのおしるこです。

私にとってあんこは、食べた後、優しい温かい気持ちになる、
例えるなら、まるで優しい手の温もりのよう。

久しぶりに食べたおしるこは、体の奥まで染みて心まで温まり、
学生時代、学校生活で悩んでいた私に、優しく差しのべてくれた母の手が、
心の治療薬だったことを懐かしく思い出しました。

アートアーカイブス宮川

2022年09月20日

敬老の日のお土産に

9月19日は敬老の日。

家族で親戚の家へ挨拶に行く予定でしたが、
お休みが合わず、私1人で別の日に行きました。

向かう途中で9月12日から始まった
ぶどうのオムレットをお土産にしようと思い
購入して持っていきました。

甘いものが好きな祖母は、
オムレットのサイズ感がとても食べやすく、
旬のぶどうを一緒に食べれることに、とても喜んでいました。

ぶどうのオムレットは私も製造に携わっているお菓子なので
喜んでくれている姿を目にする事が出来て良かったです。

次は何をお土産に持っていこうかな。

佐々木

2022年09月19日

ひと口目から虜に

9月10日から始まった、
レストラン・アートアーカイブスの
新メニュー「ーJOMONーフロート」。

山梨県立美術館「縄文ーJOMONー展」をイメージしたこちらは、
ドリンクが、コーヒーとココアの2種類から選べ、

チョコレートアイス、
火焔型土器を模した手作りクッキー、
アーモンドチョコで作ったどんぐりをトッピング。

初日から大人気で、特に女性のお客様からは
「どんぐりがかわいい」「土器のクッキー、すごいね」
など、うれしい言葉を頂いています。

甘いもの好きな私は、迷わずココアを選択。
ひと口飲んだ瞬間から口いっぱいに広がる、幸せな甘さ。
私のご褒美スイーツが、またひとつ増えました。

アートアーカイブス  中村

2022年09月12日

日々の暮らし

9月1日は防災の日。
我が家では家族の決まりや連絡、備蓄などの見直しをしています。

防災と言っても色々ありますが、
地震、台風、津波、これらによっておこる火災。

まず我が家では、日常生活において
日中家族がどの場所で過ごしているか、
また避難場所は近くにあるのかを確認し、連絡手段を把握。

もし家族が一緒にいた時に起きた場合には、
何を持って避難すれば良いのか、
備蓄はあるのかをチェックします。

今まで、その様な場面に直面した事はありませんが、
ニュースなどで被災された方々の話しを聞いたりすると
災害の恐ろしさを感じます。

子供達にもわかりやすく説明すると、
「机の下にもぐるんだよね。」と、
保育園や学校の避難訓練で日々教わっている事が
とてもありがたく思います。

家庭だけではなく、今回私は会社で起きた場合、
どのような動きをすればよいか考えました。

まずはお客様の安全確保、スムーズに避難経路に沿って
安全な場所への誘導をシュミレーションし、
お店の避難口、消化器、警報ベルなどの位置を従業員同士で確認しました。



避難口と言っても、もしこの扉から出れなかった場合の事も考え、裏口への誘導も。
普段、何気なく通路に物を置いたりしてると避難の妨げになります。
逃げる際に怪我をしないよう備品などの整理、整頓を日々心がけていきたいです。

直営店 清水

2022年09月08日

秋の味覚のはじまり

河口湖は朝になるとだいぶ涼しくなり
秋らしい爽やかな空気に変わってきました。

お店に並ぶお菓子やメニューも秋の味覚が楽しめるようになり、
早速、焼きいもどら焼き、栗どら焼き、実りのパイを購入。

もちろん、そのまま食べても美味しいのですが
私は、焼きいもどら焼きをレンジで少し温め
バニラアイスを添えて食べることにハマっています。

少しバターをのせるとコクが加わり、さらに私好みの味に。
でも食べ過ぎには注意です。

秋は美味しいものが沢山あり、ついつい食べ過ぎてしまう季節ですが、
四季を楽しみつつも、健康に気を付けていきたいと思います。

直営店 望月

2022年09月04日

草刈りはサボりがち

少し過ごしやすい気温になったので、
休日に、夏の間サボりがちだった
庭の草刈りをしました。

雑草が生茂りすぎて、森の中かのような見た目で、
玄関先を草刈りするだけでも一苦労。

朝から始めて、刈り終わった時にはもうお昼。

刈った雑草の山が3つほど出来上がっていました。

私は自宅の玄関先だけで半日かかってしまったのに、

桔梗屋河口湖フラワーガーデンは
広い敷地を、たった3人だけで手入れをしていて
凄いなと思いました。

次回は、家の裏手側を綺麗にしたいと思います。

植松

2022年09月03日

受け継ぐレシピ

先日、姪っ子の生後半年のハーフバースデーだったため、
休日に家でケーキを作りました。

私が幼い頃、母が時々ケーキを作ってくれました。
我が家では、その頃からずっと同じレシピでスポンジケーキを焼いています。

いつからか、家族の誕生日にケーキを作るのが私の担当になり、
母の味を受け継いでいます。

今回は旬のフルーツを使い、コンポートにした巨峰と
シャインマスカットでデコレーションしました。

私にとっては母の味のケーキを、今度は私が姪っ子に。

姪っ子はまだ幼く、ケーキを食べられませんが
大きくなって一緒に食べられる時が来るのが楽しみです。

こまや